om!houseの暮らし

小学生2児ママ パート幼稚園教諭 ご機嫌に暮らす 自宅が好き 片付け 収納

自由時間てなにをすればいいんだろう。

f:id:greenyko:20210904135514p:plain

私の仕事の勤務時間は9:00から14:00(出勤時間を含めると8:25〜14:30)です。

4月から7月末までは平日は毎日職場へ出勤し、8月はほぼ1ヶ月休日、

9月から年末年始休暇を挟み3月半ばまで出勤、そこから4月頭まで休日、

と年間に204日(55%)くらい出勤、残り165日(45%)は休みという生活をここ2年間送っています。

以前は違う仕事をしていましたが、

週に3〜4日勤務、時間も4時間だったり5時間までだったり、勤務時間は今より少なめでした。

時短勤務ではありますが、平日5日間はフルに出勤しているため、

食材宅配のおうちコープとヨシケイを利用しています。特にヨシケイは、

苦手な料理のストレスがほとんど気にならなくならなるほど、取り入れてみて良かったと感じるサービスです。

子どもたちの長期休暇はオール休日!なので、かなりのんびりというかグータラというか、

すきなことをして過ごしたり、もちろん子どもたちの宿題をみたり、一緒にプールに行ったりできる自由な時間です。

子どもたちも、小学二年生と五年生になり随分自立してきたと感じ、

自分の時間をどれくらい子どもたちに合わせるのか、だんだん変えていくときが来たな、と感じています。

どっちみち、家で過ごすことが多いコロナ禍、もっと時間にメリハリをつけて、

自分の時間と家族との時間をしっかり分けて過ごすことがいまの目標です。

「あなたの趣味は何ですか?」と聞かれたとき、今の私は、何も思い浮かびません。

子どもたちが自立してきたけど、もっと関わってあげたほうがいいかな?

子どもたちが大きくなって、あとで後悔したくないな、と感じて、

なんとなく自分の主体性を持って生活できていないと感じます。

やりたいことはなにか?と自分の好きなことを思い返してみても、

あつまれどうぶつの森は去年の夏随分とやり込んで、

娘に島クリエイターの権利を与えてしまっていまは全くやってないし、

ゲームに時間を割くことがいまはもったないと感じます。

若い頃はインテリアがすきでしたが、だんだん掃除や断捨離、収納に目覚め、

掃除しにくいインテリアは苦手な分野になってしまいました。

ものを捨てたり、暮らしやすいように今あるものの収納を工夫して昨日よりも快適な暮らしを生み出すのは好き。

でも、それも家の中はひと通り終わらせてしまった感があって、ハマるきっかけもないなという感じ。

そんなこんなでブログをはじめてみたけど、

自分のなかの気持ちを言語化する、アウトプットすることは、自分のことなのにスルスルできる事でもありません。

でもインプットだらけで頭がパンクしそうになっていた自分の気持ちを吐き出すことは、

自分のことを客観視したり、ほんとはそう思ってたんだ、と気づくことができて非常に面白いです。

ブログの記事にしたいから!と家の中をさらに整えたくなるかもしれないし、

この活動がいい方向に向かうといいなぁ。